News

午後3時のドル/円は142円後半と、前日ニューヨーク市場の終盤から1円弱のドル高/円安の水準で推移している。日米関税協議を巡る思惑などから朝方にはドルが7カ月ぶり安値を付けたが、初回の協議で為替が議論の対象にならなかったと伝わると円売りが進んだ。
ミスミグループ本社は17日、米国子会社MISUMI Investment USA Corporation(MIUC)を通じて、米国のカスタム機械部品オンライン調達サービスを提供するFictiv社を約501億円で買収すると発表した。
日銀の中川順子審議委員は17日、群馬県金融経済懇談会後の記者会見で、米関税政策の影響について、輸出や企業収益の下押し、市場変動などが「わが国の経済を下押しする方向に働く要因になる」と述べた。その一方で、物価については経済の下押しが押し下げに作用する一 ...
[ワシントン16日 ロイター] - ケネディ米厚生長官は16日の記者会見で、自閉症の症例増加の背景に環境要因があると科学的根拠を示さず指摘し、その要因を特定するためカビから薬まであらゆるものを調べる方針だと述べた。
[17日 ロイター] - ソフトバンクグループ(9984.T), opens new tab、オープンAI、オラクル(ORCL.N), opens new ...
[台北17日 ロイター] - 半導体受託生産世界最大手の台湾積体電路製造(TSMC)(2330.TW), opens new tabが17日発表した第1・四半期(1─3月)決算は、予想を上回る60%の増益だった。
スペイン北部ビルバオのスケートパークで注目を集めるのは、88歳のフアンホ・ウルビスさん。「年齢はただの数字」と語るウルビスさんは、スケートボードに乗って颯爽と滑る姿を見せている。
バーガム米内務長官は16日、ノルウェー石油大手エクイノールが東部ニューヨーク州沖合で進めていた大規模風力発電施設の建設中止を命令した。バイデン前政権が十分な環境影響分析をせずに事業を認可したことを示す情報があると主張している。
[16日ロイター] - 米大リーグ(MLB)は16日、各地で試合を行い、ドジャースの大谷翔平選手はロッキーズ戦で先頭打者本塁打を放った。
ブラジル政府は、短期金利の変動によって影響を受ける金利変動型国債の割合が2025年に記録的水準に達し、公的債務の再検討を迫られるリスクが高まっていることを認めた。その上で、見通しの改善に向けて財政再建を進める必要があると強調した。
[クアラルンプール 17日 ロイター] - 中国とマレーシアは17日、習近平国家主席の公式訪問終了に合わせて共同声明を発表した。南シナ海における紛争の平和的解決を目指すと表明し、国連への支持を約束した。
[ワシントン 16日 ロイター] - 米ワシントンの連邦地裁は16日、ベネズエラのギャング構成員とされる人々の強制送還中止命令に従わなかったとして、トランプ政権当局者が法廷侮辱罪で訴追される可能性があるとの判断を示した。